-
-
猫好きの方へのプレゼントにおすすめのフラワーインテリア
2月22日は何の日?「猫の日」です。 新年を迎えてから、あっという間に月日が経ち、1月も後半ですね。 さて、1ヵ月後の「2月22日」は何の日か、皆さんはご存知ですか? 「ニャン(2)、ニャン(2)、ニ ...
-
-
ヒマワリ入荷!プリザーブドフラワーのフォトフレームが大人気!
今年は「酷暑」とは聞いていたけれど、この暑さ!!たまらないですね・・・(;´A`) さて、プリザーブドフラワーのヒマワリについて、先月のブログで「今年は芯が黄色のヒマワリしかない」とお知らせしましたが ...
-
-
還暦・古希・喜寿・米寿のお祝いにおすすめのプリザーブドフラワーのフォトフレーム
2018/7/9 お誕生日, オーダーメイド, ガラス彫刻, ギフト, フォトフレーム, プリザーブドフラワー, 写真立て, 卒寿, 古希, 喜寿, 米寿, 胡蝶蘭, 蘭, 贈呈品, 還暦, 長寿のお祝い
皆さんはご両親やおじいちゃんやおばあちゃんの長寿のお祝いには何をプレゼントしますか? 長寿の祝いは「年祝」ともいわれ、長寿に達したことを喜び、それを記念する儀礼で、日本古来からのしきたりが今日まで伝え ...
-
-
リボン1本でこんなに変わる?!メッセージ入りリボン
ご希望のメッセージや名前・日付をリボンに印字 Yuanでは7色のリボンにメッセージや名前・日付など、ご希望の文字を印字するメッセージリボンのサービスを行っております。 このリボンをどのように使うのかと ...
-
-
秋ですが・・・ヒマワリのプリザーブドフラワー
今日から11月。↓写真は久住高原のすすきです。 先週末、久住高原を通り、九重ワイナリーに立ち寄りました。景色はもうすっかり秋です。 久住に立ち寄った後は黒川温泉 野の花に一泊しました。朝晩は冷え込むよ ...
-
-
ホコリが気にならないガラスドームアレンジメント
みなさん、お盆はいかがお過ごしでしたか?Yuanはお盆は休まず、営業しています。 先日、知人にバラとカスミソウの花束をいただき、久しぶりに自宅に生花を飾りました! 生花はプリザーブドフラワーにない美し ...
-
-
美女と野獣の赤い薔薇をプリザーブドフラワーで再現
みなさんは春に公開されていたディズニー映画『美女と野獣』はご覧になりましたか? 私は映画館に観に行きました。その前に観た『ラ・ラ・ランド』もミュージカル調だったので、一瞬「またミュージカル?!」とちょ ...
-
-
四つ葉のクローバーのプリザーブドフラワーが入荷しました!
プリザーブドフラワーの四つ葉のクローバー 昨年末からずーと待っていた四つ葉のクローバーのプリザーブドフラワーが入荷しました! 一見、押し花のように見えますが、プリザーブドフラワー加工されています。生花 ...
-
-
花びらが可愛らしいジニア(百日草)のプリザーブドフラワーが新登場!
めずらしいプリザーブドフラワー「ジニア(百日草)」 十数年前、私が福岡の老舗デパート岩田屋の花屋に勤め始めた頃、プリザーブドフラワーはまだ世間にそれほど認知されておらず、プリザーブドフラワーといえば「 ...
-
-
ロゼットリボンでメッセージを入れたプリザーブドフラワーのフォトフレームが新発売
ロゼットリボンとは みなさん、今流行りの「ロゼットリボン」を知っていますか? ロゼットという言葉はバラの花から由来する言葉で、八重咲きのバラの花びらのような配列を現す言葉です。ロゼットリボンはリボンが ...
-
-
プリザーブドフラワーのアンティークフレームが新発売
2016/12/11 お祝い, お誕生日, アンティーク, バラ, プリザーブドフラワー
こんなにも赤に惹かれるのは季節のせいでしょうか…。最近、気がつくと赤いお花をよく使っている気がします。 さて、今日はそんな赤いお花も使っているYuanの新作商品をご紹介したいと思います。 アンティーク ...
-
-
大切な贈り物に「バラの中のバラ」の赤い薔薇を!
花屋で働き始めた頃、当時の店長が”ローテローゼ”という品種の赤いバラを私に見せ「これがバラの中のバラだよ!」と言いました。
-
-
虹色イニシャルフラワーオブジェ
結婚式の前撮り小物、ウエルカムオブジェ、お誕生日のプレゼントとして大人気のイニシャルフラワーオブジェ。
-
-
結婚のお祝いに新郎新婦のイニシャルのフラワーオブジェセットをプレゼントしませんか?
ご注文いただいてからお作りする当店で大人気のオーダーメイド商品です。
-
-
プロポーズ、記念日にダイアモンドのラメを散りばめた特別なバラを・・・
DIAMOND ROSE (ダイアモンドローズ) とは スペイン語で「愛」という名を持つ高級プリザーブドローズのブランド アモローサに希少な天然ダイアモンド入りラメを化粧することで、 バラの美しさを最 ...